就活応援隊

就活を行なっているすべての学生へ。現在は本当に辛いと思う。勉強とは違い、答えがないまま取り組んでいく初めての経験。しんどいに決まっている。ですが、この経験は本当に自分にとって大切で私も就活を通して大きく成長し、大人になれた気がしています。その経験は答えではないかも知れませんがアドバイスにはなると思うのでぜひ一度私の記事を見てほしい。

小学生でもできる!10分でできる企業分析のやり方(テンプレ有り)

 

就活を進める中で、必ず企業分析をする場面が出てくると思います。

ですが、そもそも

「どうやってするの?」「どこまで理解すれば良いの?」

「どこから情報を集めるの?

 

「時間をかけたくない」「とりあえずESだけ書きたい」

このような悩みを持っていませんか?

 

 

本記事では、このような悩みに解決すべく、企業分析のやり方を解説します

 

ちなみに私も当時同じような悩みを持っていました。

最初は一社の企業分析に三時間くらいかかっていました。

ですがコツを掴んでからは10分程度でこなせるようになりました!

そのコツを解説していきます

 

本記事で分かること

  • 企業分析は何のためにするのか
  • 企業分析のやり方
  • あなたも企業分析を10分で終わらせられる方法(テンプレあり)

目次

 

※この記事にはプロモーションが含まれます

 

1企業研究の目的

 ①自分に合った企業を見つけるため

  企業分析をすることで、自分が希望する業界や職種、企業の文化や理念について

  理解することができます。

  自分に合った企業を見つけることができれば、就職後に仕事にやりがいを感じるこ

  とができます。

 

 ②面接でのアピールポイントを見つけるため

  企業分析をすることで、その企業が抱えている課題を見つけることができます。

  面接で、その課題や問題点に対して自分が持っているスキルやアイデアをアピール

  することができれば、採用担当者に強い印象を与えることができます。また、志望

  動機の説得力も増すことができる

 

 ③キャリアプランを具体化できる

  企業分析をすることで、どのようなキャリアプランを持っているのか、その企業に

  とってどのようなポジションが自分にとって適切なのかを考えることができます。

  自分のキャリアプランを明確にすることで、将来の目標を設定し、そのために必要

  なスキルや知識を身につけることができます。

 

2企業分析のやり方

 では実際に企業分析のやり方を解説します。

 小学生でもできるように簡単に解説をしていくのでぜひ最後まで読んでね!

 

2-1企業分析のやり方

 簡単な手順から説明すると

 マイナビリクナビの確認

 ⇩

 企業のHPの確認

 ⇩

 会社説明会の参加

 ⇩

 OB訪問

 ⇩

 競合の比較

この手順で進めていく

 

マイナビリクナビの確認

 まずはここで会社の全体像を把握しておく

〈ここでみるべきポイント〉

 ・大まかな事業内容

 ・事業の規模

 ・売上・従業員などの数字

 

②企業のHPの確認

 次に全体像をさらに詳しく理解していく。

 実際の数字や事業内容など

〈ここでみるポイント〉

 ・詳しい事業内容

 ・セグメント別の売上

 ・企業のビジョン

 ・強みや課題

 ・選考の基本情報

 

会社説明会の参加

 説明会では実際の雰囲気やHPでの疑問点、選考について確認しておく

 実際に質問をして確認しておこう

〈ここでみるポイント〉

 ・社風

 ・実際の社員から見る会社について

 ・選考のポイント、流れ

 ・研修や入社後の流れ

 ・疑問点の解消

 

④OB訪問

 OB訪問では人事には聞きにくいことや会社のリアルを聞いておく

 企業とのミスマッチをなくし、内部を知れる

〈ここで見るポイント〉

 ・人事の言っていること、内部の社員が言っていることは等しいか

 ・人柄の良さ

 ・給与面の不安

 ・面接のポイント

 ・志望動機の確認

 

⑤競合との比較

 実際に一社だけで見るのではく、競合と比較してみよう

 数字面や社風などの比較をしておくことで、内定後のも迷わず承諾できるようになる

 

 

以上が実際のやり方です。

また、自身の就活の軸も照らし合わせながら確認しよう

就活の軸が決まっていない人は、簡単な設定方法の記事を見てみて

 

syukatuseikou.hatenablog.com

 

 

2-2使用ツール

実際の手順は説明しましたが、企業分析を進める中でどのようなツールを使っていくのかを紹介していきます。

 

リクナビマイナビ

 これは先ほどの全体理解の部分やエントリーで使用していこう

 どちらでも良いが、絞った方が良いと思うよ!

 僕はマイナビを使っていた!

 

・企業HP

 企業HPでは新卒用のページがあるので確認しておこう

 また、数字なども載っているよ

 

・IR資料

 その企業の課題や強み、事業などについて株主向けに記載されている

 統合報告書は見やすくて、ヒントが多いから確認してみて

 

・JOB TVhttps://jobtv.jp/

 これは企業の説明会を動画で見れる有能サービス

 会社説明会が終わった企業でも安心してみれるよ

 動画でのエントリーもできるからぜひ活用してみて

 

・OPEN WORK(https://www.vorkers.com/)

 これは社員の口コミが書かれているので内部を知れる

 でも、マイナスの意見が多いこともあるから参考程度にしよう

 

・マッチャーhttps://matcher.jp/

 これはOB訪問ができるサービス 

 ズームなどを通してOB訪問ができるし、面接練習とかもやってくれるから絶対活用

 企業を通したり、学校を通したりめんどくさいことがない!

 先輩や繋がりも不要だから誰でもできるよ!

 

3企業分析を10分で終わらせる方法 

 企業分析が大切なことはわかるけど、

「時間をそんなにかけられない」「ES提出のため」「企業分析をしてESで落ちたら嫌」

このような悩みはあるはず!

そこで今回10分でできる簡単な企業分析をする方法を紹介するよ

 

具体的な方法

 ・インスタを見る

 ・ワンキャリアを見る

 ・僕のテンプレを使う

 

・インスタを見る

 最近ではインスタで企業分析をしてくれているアカウントがよくあります

 それらはすごくわかりやすいため、インスタで調べてみるのもありです

 主なアカウント

  ①ミラベル@企業分析

  ②企業分析メディア「norm」

 

・ワンキャリアhttps://plus.onecareer.jp/

 ワンキャリアには「合格の秘訣」という項目があります

 この項目は選考を受けたことがある人が企業の情報を詳しく書いてくれている

 合格のために何が必要かをまとめてくれてるのでぜひチェック

 

・僕のテンプレ

 このテンプレは実際に僕がしようしていたものです。

 外資のコンサルなどへ行ったチート就活生の人とともに作ったのでかなり使えるよ

 先ほど紹介したツールたちを使って埋めるだけで良い

企業名

理念

ビジョン

求める人物像

社長の名前

実績・数字

ビジネスモデル

事業内容

製品

海外売り上げ比率

顧客基盤

強み

弱み

セグメント別売り上げ

社風

業務内容

新卒がやること

人材育成方針

キャリアフィールド

評価制度

就労環境

キャリアパス

中長期経営計画

ワークライフバランス

福利厚生

4まとめ

 いかがだったでしょうか。

 企業分析を簡単に行う方法を紹介してきました。

 実際に僕もこの方法で何十社としてきました。

 企業分析は大変ですが、必ず必要です。何度も見返して完璧な企業分析をしよう。

 ESを出しまくろう!!!!!